2009年08月31日

第三回十猫十色猫だらけ展

「第三回十猫十色猫だらけ展」が近づいてまいりました。

於:Galleryやさしい予感 東京目黒
9月17日(木)〜21日(日)
11:00〜20:00 初日は14:00から、最終日は17:00まで

詳しいことは十猫十色猫だらけ展HPをご覧くださいませ。

葉書をご希望の方にはお送りいたしますので、ご連絡ください。

食いしん坊倶楽部のマダム達には送りますよ〜〜いやでもね♪17日の搬入後2日ほど実家に帰省して、20日東京泊、21日夜行バスで京都に戻る予定です。そんなわけで・・・・もし、もし、、、20日の晩にオフ会などというものが出来たらうれしいと思っています。すぐに瀬戸展を控えているために、日程に余裕がなくて申し訳ありません。

瀬戸展の作品「佐保姫」「竜田姫」、、、、予定を大幅に遅らせながらもここまで進みました。仕事を放ってゆっくり作品作りがしたいですが、、、そういうわけにも行かない上に、友禅の直しの仕事まで入ってきてしまいました。地味にという要請で彩色した留袖が、、やはり派手にしてくれって・・・そんなぁ〜〜「地味→派手」に直すのは難しいのですよ(涙)・・・・もう友禅の仕事やめたる!オータムジャンボ退職だっ!だめなら年末ジャンボ退職!・・・初夢宝・・・・・え〜〜ん。

・・・・・・・・あ、一時だ!直しの仕事します(笑)

Posted by kobechan at 12:26 | Comments (17)

2009年08月28日

仕事のついでの小路散歩

蒸し暑く、盆地特有の夏が戻ってきたような一日でした。

仕事の合間を縫って、瀬戸市の「平成の招き猫100人展」に出展する染額を制作中ですが、先週の「佐保姫」に続いて「竜田姫」の糸目置きが終了したとの連絡を受けて、友人の糸目工房へ生地を受け取りに行ってきました。

最近は染額に関する画像ばかりでしたので、今日はちょっと京都の画像を・・・・・・と言っても今回紹介するのは、友人の工房前の通り数百メートルです(笑)

それでは、「知恵光院椹木通り東入る」のご案内〜〜!
左の画像は佐々木酒造の白壁です。俳優の佐々木○之助さんの生家だそうです。右の画像は、この先行き止まりになっている通りです。こういう通りは京都では路地(ろうじ)と呼んで、通り抜けの出来る辻子(ずし)と区別しています。(にわか知識ですが〜〜)

左の画像のポスターは、見づらいかもしれませんが「百鬼夜行展」の案内で・・・・こんな風な瓦屋さんの店頭に貼られていると迫力があります(笑)右の画像は読んで字のごとく・・・京都はいろんなところで歴史的な出会いがあるので楽しいです。・・・でも、魑魅魍魎がいっぱいで息苦しいことも(笑)

は〜いお待たせ!短い散歩の後、仕事帰りの歌留多と待ち合わせ夕食へ。本日のお店は、前にランチの紹介をした「隠れ家中華美齢」です。お腹が空いていていきなりがっついたものだから、画像は口をつけた料理になりました。画像左・貝柱と新鮮野菜の炒め物&蟹とフカヒレのスープ、画像右・タンタン麺&酢豚で、、、大変おいしゅうございました。カウンターの前に並んでいる壜の中味は、特大の干し貝柱、干しなまこ、松の実等で、色とりどりに目も楽しませてくれました。「久しぶりに王将以外の中華食ったよぉ〜」と歌留多の声。(王将も安くておいしいですけど♪)

外食はいいなぁ〜〜〜〜〜〜最近あまり出かけていなかったからなぁ〜〜〜

で、ちょっとリフレッシュした私、明日・明後日は猫額の制作に勤しみます!


Posted by kobechan at 23:11 | Comments (4)

2009年08月23日

お尻の火が消えないうちに・・・

今日も染色の話題を・・・

前回のブログで取り上げた糸目が終了した段階の白生地ですが・・・・
せっかくついたお尻の火が消えないうちにと、今日から友禅彩色に入りました。

まずは生地の地入です(左)・・・・模様を染料で染める前に、染料の生地への浸透を調整し染料が糸目の外ににじみ出ることの防止のために、生地にふのり地入れを行います。もっと詳しい説明をすれば・・・・ま、このブログはそんなに真面目に読まんでよろしい(笑)・・・逃げ!
地入れのふのり液が乾くまでは、染料の色あわせをしたりお昼ご飯食べたり・・・・午後からはいよいよ彩色です。原則的には薄い色から彩色していきます。画像は、白(胡粉)ぼかしでタンポポを彩色しているところです。仕上げで白い綿毛を素描する予定です。
で、、、昼から4時間が経過しても、右の画像くらいしか彩色できませんでした。あとは今度の土日までお預けです。続く・・・・


Posted by kobechan at 23:04 | Comments (4)

2009年08月20日

お尻に火がついた

「第三回十猫十色猫だらけ展」&「第十一回平成の招き猫100人展」まで、一ヶ月余りになりました。

今年は二つがほぼ同じ時期の開催なので、なにかと気ぜわしく、今となっては少々追い詰められた感があります。。「十猫」のほうは昨年の招き猫展の作品に新作の小品・粘土猫を加えての参加予定なので、こちらは何とかなりそうですが、問題は「招き猫100人展」の大きな作品・・・・・・予定では2点です。

でも、図案の力不足を嘆きながらも何とか一点だけ図案〜〜糸目置きまでこぎつけました。画像は左が私の描いた図案の一部、、右が糸目を置いた白生地です。仕事仲間の糸目屋(伊砂工芸)さんが、図案と寸分違わぬ糸目を置いてくれるので、いつも全幅の信頼を寄せてお任せしています。。私が糸目を置くと・・・・情けないことに図案と雰囲気が変わってしまうのです、、、、(苦笑)時間が出来たら、糸目の練習をしなきゃいけないなぁ〜とは思いつつ・・・ついね(笑)

伊砂工芸のブログはこちら・・・・伊砂工芸の手描き和柄スタイルの製作裏話あれやこれやを綴ります。和柄のおもしろい見方や、描く時の手引きとして読んでやって下さい。(ブログの案内文より抜粋)

この作品は、いつもの「タビネコ」君が芽吹きの春をつかさどる春の女神「佐保姫」に出会うというテーマで描きました。ピンクやグリーン、イエローで、、、淡い色合いに染める予定です。
そうなれば、残る一枚はもちろん実りの秋の女神「竜田姫」(染織の神様でもあるらしい♪)・・・こちらの図案はまだラフ画の段階です(苦笑)

何はともあれ、やっとお尻に火がついたので、しばらくは土日の休み返上で作品を作ります。脂身の多いお尻ゆえ勢いよく燃えることでしょう(笑)

お仕事もがんばってますよ。。。これは留袖です。ん?猫額より画像が小さいのは、職先の図案ということに加えて、今の私のモチベーションに比例してということで(あはは)

Posted by kobechan at 23:40 | Comments (2)

2009年08月15日

夏が行ってしまう

ご近所以外どこにも行かないお盆休みでした。

例年なら、祇園祭から明日の大文字送り火に挟まれたほぼ一ヶ月が一番暑さが厳しい時期なのですが・・・今年は長い梅雨や台風に見舞われ、、、それほど酷暑を感じないうちに・・・最近の空は秋の気配が漂っています。

知恩寺「手づくり市」に知り合いが出店しているので、訪ねてみました。お盆ということもあってか人出が少なく、曇り空の下ゆったりとお店を見て回り、、、、目的のなっちゃんのお店へ!天然生活なんかに出てくるような木綿や麻小物、お人形を販売しています。リネンの洋服「はっぱのアトリエ」さんと一緒に出店していていました。どちらも清潔感のあふれるセンスのいい品ぞろえでした〜〜〜

なっちゃん、長居してごめんね!

お風呂上り、食べごろをひたすら待ち続けた「古村農園」のメロンを食べました!生産者によると、、今年は日照時間が短くて甘味が心配とのことでしたが、なんのなんの、とっても甘くさわやかな香りがして美味しかったです。これで、夏の恒例行事が終了です、、、い〜〜え、ふっふっふ、もう一個あるもんね〜〜〜

明けて16日、団地から見える如意が岳の大文字には、今夜の送り火に備えて火床の準備をする様子が見えます。

さ、夜はゆっくり送り火を観賞できるように、招き猫染額の図案の仕上げにかかりましょ!つ・・・・辛い(苦笑)

歌留多も長い休暇を終えて、明日からは無事仕事です。ありがたや〜〜(このご時世仕事にありつける喜びって意味よ、、、家にいて邪魔とか・・・そんなことちっとも思っていな・・・・ほほほ)

ぶ・・・ぶれてる!歌留多の肩で固定したからなぁ〜〜・・・飲んでたしなぁ・・・・・・・

しみじみと夏が逝きました。

Posted by kobechan at 23:34 | Comments (14)

2009年08月13日

キリ番77777に到達しました!

本日16時15分、77777のキリ番はSuzuさんが踏んでくださいました!

キリプレといっても、本当にささやかなものですから・・・・今回の賑やかなアクセスは、キリプレ目的というよりは77777到達を一緒に祝ってくださるためだと感じられて、皆様の気持ちが本当にありがたく思いました。これからもこの拙いHPをどうぞよろしくお願いいたします。

ささやかなキリプレは、京洋菓子ジュヴァンセル の「竹取物語」&一保堂の「水出し煎茶パック」にさせていただきました♪う〜〜ん、まるでキリプレのほうが食いしん坊のSuzuさんを引き寄せたような栗と黒豆の入った甘いお菓子です。十猫十色猫だらけ展の招待状(おねがい来てね券とも言います)も数枚お付けします〜〜〜〜!葉書と一緒に写ってるので、お菓子はとっても小さい物だとわかっちゃいますね(笑)

今日の京都は最高気温は35度、蒸し暑い一日でした。河原町三条でバスを降りて、ところどころ古い西洋建築が残る三条通を西に文化博物館まで歩き、歌留多が大好きな藤城清治の「光と影の世界展」を見てきました。私も小さな頃から絵本やカレンダーで親しんできた影絵ですが、実物を見るのは初めて、、、思っていたより大きな作品が多く、透明な光と影によって作り出された幻想的な世界は圧巻でした。

文化博物館を出てからは、息苦しいまでに暑い街を歩いて錦市場へ、、、錦では暑さでゆっくり買い物が出来そうに無いので、四条河原町・冷房の効いた高島屋でお買い物♪お互いの実家へ送る品を購入して早々に帰途につきました。それにしても暑かったわぁ〜〜〜

明日から3日間は瀬戸の「平成の招き猫100人展」の図案を考えようと思います。ずっとずっと気になりながら図案が浮かばなくて困っていましたが、恐れ多いことですが影絵展に刺激を受けて、、、う、、、う、、、、明日は出そう(笑)がんばりますっ!

Posted by kobechan at 22:30 | Comments (9)

2009年08月12日

西陣でランチ

明日の昼にはキリ番に到達しそうです!盛り上げ隊の皆様ありがとうございます。

自爆防止のため、私はこのブログを綴り終えたら、しばらくHPにアクセスしないでおきます♪あとはよろしくね。

先のブログでお伝えしていた振袖の彩色は、キリ番より先に終了して、今日からお盆休みです。友禅に関していつも忙しそうな話題をお伝えしているので、さぞかし真面目に仕事をしているように思われてかもしれませんが、実はそうでもなくて・・・・・なぜかGW、お盆、年末等の休み前になると急き物が入るのですよねぇ〜〜普段はものすごくダラダラ仕事です(反省)

そんな忙しいここ数日でしたが、友人とのランチの約束は絶対守ります!食事の予約をキャンセルするのは食いしん坊倶楽部の規則に反するのです!(ん?そんな会則あったっけ?)・・・ちなみに今回のランチの会の名前は「小百合会」・・・3人とも吉永小百合さんのような美しい婦人だから?年が近いから?(笑)

今回のランチに選んだお店は「隠れ家中華・美齢」です!

西陣織会館や晴明神社の並ぶ堀川通りから、今出川を西に入り一つ目の信号を下がると・・・・その店は見えてきます・・・・あれ?見えてこ・・・な・・・い・・・・・普通の民家が立ち並ぶ細い西陣の路地がまっすぐ続くだけ。この路地ではないのかと思い戻りかけた時、その店はありました。しもた屋風というより西陣のごく普通の民家を改造した小さなお店です。

一階にはボックス席が二つにカウンター、通された二階は丸テーブルが二卓だけのこじんまりとしたとても清潔なお店です。西陣のど真ん中らしく座布団カバー・メニュカバーは西陣織でした。
え?早く食べ物の話に行けって?はいはい〜〜〜そんじゃ〜〜

「鱧、ゴーヤの酢の物・・・等の前菜」「いも餅・生麩揚げ」「魚のスープ」食材や料理方法に疎くて、間違っているかもしれませんが、、、、美味しかったからいいよね(笑)

「メインの鳥の甘酢とご飯」「杏仁入りのデザート」
コースとしてはちょっと少ないと思いますか?でもランチには充分の量でした。

このランチの値段、なんと1000円ぽっきりでした。

食いしん坊倶楽部の会則「安くて美味いものを食べるべし!」、守ったわよ!
あ・・・二次会のお茶が1100円でした(おばちゃんって長話だから、ゆっくりできるホテルのロビー喫茶にしたの)

久しぶりの逢瀬を充分楽しんで別れた後は、台風接近の湿った風の中を晴明神社〜堀川と散策・・・・長い間コンクリートの溝だけだった堀川に水が流され、岸辺は市民の憩いの場所になっていました。

明日は歌留多のお供で、文化博物館で開催中の「藤城清治展」に行きます。文化博物館は京の台所「錦市場」のすぐ近くなので、キリプレは錦市場で調達して参ります〜〜お楽しみに!

Posted by kobechan at 23:43 | Comments (10)

2009年08月10日

更新ままにゃらず

あと数日でキリ番です。詳細は一つ前のブログを読んでください。

ブログの更新が出来なくてごめんにゃ〜〜〜!今晩は、小紅さんに代わって僕「ネコテ」がブログを書くのら!小紅さんはこの仕事が終了したらお盆休みらよ!そしたら日曜日に行ってきた隠れ家中華料理屋さんの話題アップするらよ♪

ん?この画像撮った暇人はだれだにゃ?歌留多さんは土曜日から9連休です、、、一時帰休も含めての長期休暇っていうのが辛いにゃ〜〜(苦笑)

ふざけた文章でごめんなさい♪キリ番到達と振袖の仕上がりとどっちが早いかしらね〜〜

Posted by kobechan at 23:28 | Comments (5)

2009年08月06日

キリ番近し・・・狙ってニャ

ささやかな日常の話題しか提供できないHPにもかかわらず、ご訪問感謝します。

今年も無事77777のキリ番に達せそうです。

ほんの心だけのカウプレをご用意しましたので、キリ番を踏んだ方は是非ご連絡くださいませ。


で、ちょっと注意事項を・・・・・
このカウンタは、一度訪問してカウントされますと、、、次からの訪問はカウンタされません。(一度インターネット接続を切っての再訪問はカウントされます)そんなわけで、再度訪問の際にキリ番でも、目にしたカウントは・・・他の人の訪問の可能性があります。で、本当に77777を踏んでた時は、賑やかな音楽が鳴って、、、おめでと〜おめでと〜〜の声が・・・・・・・まさか、、、そんなことはありませんが、カウンタの上のほうにキリ番おめでとうと赤い文字が出ます。その方がプレゼント獲得者ですので、掲示板にご連絡くださいませ。

プレゼントはささやかなものになると思いますが、「京都でしか買えない美味いもの」あたりを考えています〜!

画像の子は、前回アップした「カフェモカ家のミルキーちゃん」の弟、「カフェモカ家のキャラメル君」です。食いしん坊倶楽部の「ゆるきゃら」になるのが夢だそうです(笑)

Posted by kobechan at 08:54 | Comments (10)

2009年08月02日

木陰の猫・・・・

京都市植物園ではここ数日朝顔展が開催されていて、期間中は早朝6時半に開園だそうです。数日前にその話題をラジオで聞いていた私、今日の木陰カフェは早朝の植物園にしようと楽しみにしていたのに、今朝目覚めた時はまた雨・・・・・いったい梅雨はいつ明けるのやら・・・・か弱く鳴く蝉に秋の気配さえ感じます・・・・結局自宅カフェで日曜日が始まりました。

・・・・・と、昼近くなって急にセミの声が賑やかになったかと思うと、明るい日が差してきて、青い空が見えてきました。

でもその青は真夏のすっきりとした青ではなく、すこし黄色を溶かしたような薄い水色でした。しばらくすると再び小雨がちらつき、つかの間の太陽で終わりました。

こんな日は、家でたまった仕事を片付けましょう。ということで、

やっと、十猫十色展に向けて、粘土猫再開しました〜〜!

再開第一号は、避暑地の少女っぽさを出してみようと、胡粉で白いドレスを描き、肩にはシルク・オーガンジーのショールを水性ニスで塗りこめて(なんと大雑把な!)黍さんの素敵な猫耳人形のまねをして絹糸で髪の毛をつけました。頭に毛穴を開けて数本ずつ植え付けていったのですが、もつれる絹糸にイライラして結局は接着剤でくっつけちゃいました。(黍さん、髪の毛猫、まねしてごめんね、、、完成作はこの通りの雑なもので、足元にも及びませんわ〜笑)

それでもなかなかかわいらしく出来たと、意気揚々と完成作品を歌留多に見せたところ、
「不気味〜〜!」だそうで・・・・・不評でした。
ちょっとがっかりですが、、、正直な感想をありがとうよっ!

たぶん、髪の毛のある人形はもう作らない・・・
誰かさんの髪のような粘土猫にするわ!
あはは、私って根に持つタイプだったのね。

髪の毛がどうこうではなく・・・・未熟だということを認識しなきゃね。
でももう迷ってる時間はありません、友禅染猫ともどもがんばります!

Posted by kobechan at 18:34 | Comments (8)