2012年06月24日

ささやかな日常報告

月日の経つのは早いものですね。さして大きな出来事もなく、6月も終わろうとしています。

団地の植栽のうち、紫陽花は盛りを過ぎて、今は山桃がたわわに実っています。日曜の朝早くから訪ねてきた絵描きの友人は、小粋に花をお土産にくれたと思ったら、こ、、この山桃を折って来たようでした!おいおい!
そんなことをしても何となく憎めない友人ですが、歌留多の競馬にとっては疫病神らしく、「あいつに会った日は絶対勝負に勝てない」というジンクスと闘いながらのオンライン競馬の一日、、、、戦い済んで日が暮れて、、、、、、やっぱり通帳残高が減ったみたいです。

同じ日、暖簾を注文してくれた友人からは、うれしいことに暖簾デビューの画像が送られてきました。落ち着いた日本家屋のお店に、私のコミカルな図柄はどうかなぁと少し心配。山家はお昼はお手軽な天丼、夜は予約のみのコース料理が楽しめます。とうさんの作る天ぷら、本当に美味しいですよ。もし、このブログを見て山家を訪ねる方がおられましたら、、、、暖簾、、、も、、、ご覧くださいね。

小刻みに話題を変えますが、最後はれぶん工房での陶芸教室の話です。

6月2回目の陶芸教室、普段は水曜日に通っているところを、月曜からは仕事が忙しくなりそうなので、急きょ日曜日の昼下がりに変更してもらいました。いつものメンバーでない若い生徒さん二人に交じっての今回の作業は、前回成形しておいた白御影土のスープカップの削り&取っ手付けでした。これは絵を描かず、釉薬だけで仕上げる予定なので、せめてもの私らしさを猫手の取っ手で表現してみました。

ひや〜〜っ、若い先生&若い生徒さん二人、そして若いつもりでいる還暦過ぎの私の4人の教室のにぎやかなこと!哲学・芸術の話、、、ではなくて、ずっと美味しいお店の話で盛り上がりました♪

Posted by kobechan at 2012年06月24日 21:46
Comments

この暖簾は人目を引きそうですね。
大らかな猫達の姿で、さらにお腹が空きそうです。
陶芸教室はいつも楽しそうですね。
こちらは今日は、霧雨が降っていて肌寒い気温です。
アジサイの花が色をつけ始めました。
私は、先日、山形の遊佐に行ってきて、老体の疲れはまだとれません。

Posted by: まあゆ at 2012年06月25日 10:22

とてもいい暖簾の出来上がり おめでとうございます
お店の感じにぴったりですね
なんだか天丼が食べたくなりました

暖簾を見てじっくり見ていたらなかなかお店に入れません
お客さん!ランチを済ませてもう一度ゆっくりご覧あそばせ

Posted by: ひつじ at 2012年06月25日 20:34

たしかに、ひつじさん曰く後でゆっくり見ていただきましょう
小豆色の家屋に小紅ちゃん作暖簾がよくマッチしていい感じです
陶芸のほうも本格的になって良い先生に出会えてよかったですね
私も何か習いに行きたいなぁ。

Posted by: kibi at 2012年06月26日 00:34

>まあゆさん

疲れは取れましたか?
遊佐への旅、ブログで興味深く読ませていただきました。
今でも素晴らしい刺し子の作品を作られるまあゆさんが、
遊佐の刺し子に出会ったことが、作品にどう影響してゆくのか、
楽しみです♪

実は私も、、訪ねたい工房がありますが、、、
まあゆさんを見習って行ってこようかなぁと思えど、
紅型工房のある沖縄はちと遠い(笑)

>ひつじさん

ようこそ〜〜♪
reikoさんのところで何度かお会いしていますが、
ここでは、、初めて、、、2度目でしたっけ。
来てくださってうれしいです。
まあゆさんもですが、ひつじさんも素敵なチクチクレディですよね。
これからもたくさん作品を作って、ホームページで披露してください♪

>kibiちゃん

そうなんですよ〜〜
実際に、暖簾の写真を撮っていいですかって
通行人がいたそうですが、、
お店には入らなかったそうな(笑)
暖簾は関係なく、
天丼の美味しいと評判のお店だからいいか・・・

陶芸楽しいです!!
本業からちょっと離れた習い事は楽しいですよ〜
kibiちゃんは、どんなことに興味があるのかなぁ?

Posted by: 小紅 at 2012年06月26日 21:59