2005年11月04日

平凡な休日&古本祭り

車を持たない我が家、共通の休日はもっぱら散歩です。京都は車の通れない細い路地や社寺仏閣の広大な森が点在して、散歩コースには事欠きません。私達の一番のお気に入りは、下鴨神社を囲む広い糺の森を抜けて、梨の木神社に湧き出る染井の水で喉を潤し、御所をぶらぶらするコースです。ここまでは結構人生観なんかを語ったり、思い出話をしたり・・・・(柄にもなく)

そして折り返しは、出町商店街(枡形商店街)で買い物。大型店の進出で、街角の商店が次々と姿を消していく中、この商店街はまだまだ個人商店ががんばっていて、活気があります。いつも長蛇の列ができる豆大福のふたばや、豆腐の丁子屋なんていう有名なお店あり、なんでこんなに安いのとびっくりするようなスーパーや八百屋さんあり、、学生時代に新聞紙に包んでもらって歩きながら食べたコロッケ屋さんがあり、、、、私よりむしろ夫が目を輝かすのが面白い(笑)

そして最後が百万遍から知恩寺。いつも手づくり市でお世話になっているこのお寺、この日は恒例秋の古本市が開催されていました。時折小雨が降る空模様のためか、手づくり市の賑わいからしたらちょっと寂しい雰囲気ですが、お目当ての本を探す人の瞳は真剣そのものです。お堂の周り廊下には、全集ものがいっぱい積み上げられていて、これはオークションで落札されます。京都という土地柄、染色関係の本も豊富で興味深く見て回りましたが、高価で手が出ませんでした。ボロボロの推理小説で我慢です。そうそう、お年を召した品格の感じられるお坊さんが、なにやら立派な装丁の本を真剣に見ていらっしやるのがとても絵になる光景でした。

そして夕食!知り合いのおじさんのお店で中華料理を食べようということになりました。久しぶりなので、随分読んでない本(漫画)があるからねと入ったお店、、、、若いお坊さんらしき人が、私のお目当ての最新刊のビックコミック読んでて離してくれませんでした〜〜〜さ、三丁目の夕日読みたいのに!!(笑)

補足 古本市は年に3回、場所を変えて開催されます。今回の知恩寺は6日までですよ♪

平成18年は 春の古書大即売会 京都市勧業館  5月1日〜5日
         下鴨納涼古本まつり 下鴨神社    8月11日〜16日
         秋の古書まつり   百万遍知恩寺  11月1日〜5日    だそうです。

Posted by kobechan at 2005年11月04日 13:01
Comments

小紅さん 
お久し振りです 少し元気になられましたか。
下鴨神社 京都御所は行きましたが、知恩寺は来年是非行きたい所です。
まずは、12月に横浜 楽しみにしていますね。

Posted by: ドラミ at 2005年11月04日 22:57

ドラミさん、お久しぶりです!!
横浜でお会いできるんですね♪
私は、メルヘン猫からはだいぶイメージかけ離れたお○ちゃんです・・・・
顔出さないほうがいいのかなと思いつつ、
皆さんにお会いできるのが、がたのしみ〜〜〜

お蔭様でだいぶ元気になりましたよ。
悲しいけど、いい思い出がたくさんあるから幸せです。

ふふふ・・・ドラミさんの家見つけたかも。。。
近々おじゃまするかも、、、、れも○ばさん??

Posted by: 小紅 at 2005年11月05日 09:52

え〜っ
つまんないとこですよ
自分が忘れっぽいのではじめたのですから・・
                     れ○ん婆

Posted by: ドラミ at 2005年11月05日 11:45

私も本が大好きです。
洋服やなにかは全然ガマンできるのに、
欲しい本が買えないと凄いストレスになります。
それは、きっと小さい頃、
我が家では、本は好きなだけ
ツケで買ってきて良いとなっていた為だと思います。
弟も同じように、本が好きなだけ買えないと
ストレスが溜るって言ってました。
古本市じゃないけど、最近本屋さんでも、
バーゲンする時があるから、嬉しいです♪

Posted by: 梨香プルチーノ at 2005年11月05日 23:14

>本は好きなだけツケで買ってきて良いとなっていた為だと思います

梨香ちゃんみたいな人が大勢いたら、
私の実家は廃業しなくて済んだのにな〜〜
小さい頃はお店の本を折り目つけないように
汚さないように気を使いながらたくさん読みました。
大人になってからは推理小説しか読んでないけど(^^ゞ

Posted by: 小紅 at 2005年11月06日 00:26