2007年01月24日

レトロなお店

四条河原町でドラミさんと会うことになっていたため、少し早めに家を出て、市バスを少し手前で降りて、寺町丸太町〜寺町四条まで歩いてみました。寺町通りは、その名の通り、歴史あるお寺がたくさん立ち並んでいますが、丸太町通りから御池通りまでは、骨董品、古書、和菓子屋、茶舗、ギャラりー等の古くからのお店が軒を連ねていて、興味深い通りです♪

朝から電熱器にかがみこんで仕事をしていたためか、ほてった顔に冷たい風が気持ち良いくらいの夕刻、、いろんなお店をウィンドウ越しに楽しみながら「村上開新堂」までやってきた時、以前はよく購入した「ロシアンクッキー」が食べたくなりました。あっさりとした生地にちょっと固めのジャムやチョコレートが載ったクッキーで、あまたの有名パティシエのケーキに比べたら、とっても素朴なお菓子です。

ドアを押して中に入ると、古色蒼然とした店内はまるで時が止まったような雰囲気。ケースにはクッキーの詰め合わせが数点、ロシアンクッキーも残りわずかになっていました。他の商品では、池波正太郎が好んだという「好事福盧」というポンカンに果肉ゼリーを詰めたものが有名ですが、これは予約しないと買えません。

年配の客に交じって、若い男の子がバラで数点買っていくのが印象的・・・・私は、あんずのジャム、チョコレート、干したさくらんぼとレーズンの載ったものを購入してきました。夕食後に食べましたが、素朴な郷愁を誘う味でした。

そうだっ!今度の****には金平糖はやめて、この・・・・(何の話だか、、、知る人ぞ知るですね♪)

高島屋前で待ち合わせたドラミさんとは、これまた古い喫茶店「ソワレ」に・・・東郷青児の絵がかかっている店内は、ステンドグラスの青い光で海の底にでもいるような気分にさせられます。時間帯のためか、客がほとんど無く、お○ちゃんが二人、短い逢瀬をせいいっぱい楽しもうと、マシンガンのごとくおしゃべりを続けてましたね〜〜〜(笑)

ということで、ちょっとレトロなお店を楽しんだ午後でした。

例の写真、手づくり市公式ホームページの写真館2ページ目に、えへへ・・・載ってます。reikoさんの猫看板でわかりますよ♪
Posted by kobechan at 23:41 | Comments (15)

2007年01月15日

手づくり市、完売の一字違いダァ〜〜ッ!

手づくり市から帰って来ました〜〜〜!!本日は完売!ではなく完敗でした!!

朝の5時半、氷点下、白い息を吐きながら、まだ真っ暗な知恩寺の境内に駆けつけましたが、すでにお目当ての鐘楼前は埋まってしまっていました。仕方なく、あまり人通りの無いコーナーに草木染の友人と出店しましたが、ここはまだ手づくり市ビギナーだった頃に出店した場所で、懐かしくも閑古鳥の鳴く一角なのでした。結果は、「完売・・・ならぬ完敗」の一日に終わりましたが、お客さんや他の出展者とゆっくりおしゃべりが楽しめて、負け惜しみ半分なれど、楽しい一日でした。広々とした場所がやや苦手な私達二人には、この隅っこの植え込みや木が、寄る辺となって落ち着くのでした。

今回は、ポカポカ陽気にもかかわらず、客足はいまひとつ伸びませんでした。お正月疲れの平日のせいなのでしょうか?それとも、最近いろんなところで手づくり市が開催されて、やや食傷気味なのでしょうか?

あんまり暇なので、友人の草木染の編み物で遊んでみました。モデルは布あそびのreikoさんが、ディスプレイ用に作ってくださったタレ目猫。。これはインパクトが強かったようで、お客さんが足を留めてくれたものの、すでに撤収時刻間近でした〜〜〜〜〜!!

今回は、初めて猫額ボ〜ズの一日になってしまいましたが、ガラス作家hanaさんの紹介で、大阪の手づくりショップに額を置いていただけることになったり、大阪の天婦羅屋さんから、「お店に提げる思い切り楽しい暖簾を作ってください」というご注文もあったり。。。白生地を扱ってるお店の方からは、桜地紋入りつむぎのハギレを頂きました。皆さん本当にありがとうございました〜〜

それから、手づくり市HPで素顔がばれちゃうかも。そこでは、毎回数店の紹介写真が掲載されるのですが、もしかすると・・・・・今回は・・・・なに?見たくない?実は、私も見たくないです(笑)でも、顔はいいですって言ったのですが、描いてるタレ目猫にそっくりなので、出来れば本人もって言われちゃいました。あはは、、、そういうことです。でも、ボツかもね、、、、、

では、今日はこのへんで、、、すでに眠いです。

Posted by kobechan at 18:56 | Comments (8)

2007年01月13日

1月15日手づくり市

1月15日、今年初の知恩寺「手づくり市」出店します。
いつもの鐘楼あたりに出店出来たらいいのですが・・・・回ごとに場所取りが難しくなってきていますので、もしかすると隅っこでひっそりと出店しているかもしれません。シャイな小野小町が売り子でございます〜〜〜って、嘘つくな〜〜〜(笑)
Posted by kobechan at 00:30 | Comments (5)

2007年01月08日

帰省、途中下車、東京編

お正月の帰省の途中、東京に途中下車してみました。ここ10年位、宇都宮へ直通の高速夜行バスを利用しての帰省がほとんどになってしまって、東京はすっかり夢の中の通過場所になってしまいました。今回は東京までの夜行バス「ドリーム号」を利用して、上野でネットのお友達と会うことにしました。12月29日朝7時、バスは東京駅の八重洲口に到着。駅のトイレで顔を洗って、まずは早朝の原宿に行ってみることにしました。原宿は、夫の歌留多が青春を過ごした街、降り立った駅は懐かしい姿のままでしたが、表参道からちょっと入った下宿はやはり無くなっていて、ファッションビルに変っていました。

35年前、歌留多が住んでいたのは、木造の西日の当たる三畳しかない下宿で、下宿のおばあちゃんは時々夕食をご馳走してくれ、下着も洗ってくれたとか、、、、窓の外にコーラの空き瓶を溜めておくと(これはある程度溜まったら換金して新しいコーラ買うためのものだったのに)火炎瓶に使うといけないと、警察が持っていっていってしまったとか・・・思い出話をしながら、しばし学生時代に戻ったような気分で散歩しました。ああ、、、でも、おしゃれな街ですっかり浮いてしまってるおじさん・おばさんの私達(苦笑)

渋谷ではハチ公に会い・・・新宿高層ビル群を見上げ・・・都庁は仕事納めで入れなかったために、京王プラザビルに登り、前夜の風雨で洗われてすっきりとした東京の景色を眺め、、だんだん、おのぼりさん的になってきたぞ(笑)

恵比寿から上野に向かって、歳末の賑わいで身動きもままならぬアメ横を歩きました。「3000円の大トロの塊が1000円!おねえさん、どうだい?」の掛け声のある部分に反応して、迷わず購入しましたが、固い筋が多くてちょっと食べにくかったです。

上野駅界隈もすっかり変ってしまってましたが、上野公園に向かう出口を出たところに、ずいぶんくたびれた雰囲気になってはいるものの(失礼)、食事処「聚楽」が健在なのに驚きました。「聚楽」は上野駅に縁のある人なら、一度は利用したことのあるお店だと思います。東北なまりのある会話がなんとも心地よかった記憶が、、、、ちょっと濃い目の珈琲の味が、、、、懐かしいお店を横目に、上野公園への階段を登り、西郷さんに会って、、、完全におのぼりさんコース!!その後は、メル友のドラミさん、おせんべい@ちゃんと会って、「バンブーガーデン」というおしゃれなビルにある和食の店「音音」でランチを楽しみました。普段HPや掲示板で親しんでいる私達女性陣の話の弾みように、歌留多はたじたじ、、でした。

食事の後は、上野に詳しいドラミさんに上野公園を案内してもらいました。美術館、博物館、美大や音大、寛永寺等、アカデミックな場所をいっぱい見て歩きました。こんな場所で青春を過ごせたらすばらしいだろうな〜〜なんて、もはやかなわぬ夢と少し寂しい気持ちになりながら。

そして、ドラミさん、おせんべい@ちゃんと別れた私達は、宇都宮線にて故郷へ・・・・続く。

Posted by kobechan at 23:13 | Comments (6)

2007年01月04日

た〜〜ら〜〜い〜〜ま〜〜

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

1月3日、まだ明けやらぬ京都駅に戻ってきました。狭い座席の臨時便「栃の木号」故、とても疲れました。でも、ネット友との暮れの東京オフ会があり、両親・義妹・甥・姪の本当に久しぶりの家族全員集合があり、、、、人との出会いがとってもうれしいお正月でした。

いろいろ書きたいことはあれど、、まだ少し疲れが残ってますので、徐々に。。。。
一昨年頃から、近所の那珂川に飛来するようになった白鳥の画像だけ載せて、今夜はおやすみなさい〜〜(画像の横の人物は、カメラに夢中になっている父です)

Posted by kobechan at 01:23 | Comments (4)